動物病院専用サプリメント、動物病院経営支援サービス|株式会社QIX

QIX15周年の感謝を込めて
ペットに関わるすべての人へ贈る、
一日限りの総合イベント

参加申込は締め切りました。
たくさんのお申込み誠にありがとうございました。

ABOUT

SCHEDULE

2025年9月6日(土)
13:30~17:00(受付開始13:00)予定

VENUE

大さん橋ホール
(神奈川県横浜市中区海岸通1丁目1-4)

電車でお越しの方

みなとみらい線「日本大通り駅」下車 徒歩7分(3番または4番出口)
横浜市営地下鉄「関内駅」下車 徒歩15分(1番出口)
JR「関内駅」下車 徒歩15分(南口)

バスでお越しの方

市営バス26番系統「大さん橋入口」下車3分
観光スポット周遊バス「あかいくつ(Cルート)」
大さん橋客船ターミナル 下車0分

お車でお越しの方

首都高速横羽線 横浜公園ランプから 約3分
首都高速湾岸線 新山下ランプから 約10分
駐車場:最大400台あり/24時間2,000円
AUDIENCE

動物病院、トリミングサロン、ペット専門店関係者
大学関係者、関係企業、ペットオーナー

CONTENTS

  • 01

    QIX全製品を一挙大公開!

    フード・サプリメント・シャンプー・スキンケア・バリカンなど、普段は一度に見ることのできないQIX 全製品約300 点を展示(動物病院専用アイテムを含む)。実際に「見て・触れて・試せる」貴重な機会です。「あの事例に活かせるかも?」「うちの子に合うかも?」といった発見が、その場で得られる内容になっています。

  • 02

    充実のステージプログラム

    注目の新製品発表や、動物医療の未来を語る専門家同士によるスペシャル対談・セッションなど、学びと気づきにあふれた特別プログラムをご用意。業界のこれからを見据え、愛犬・愛猫との未来を考えるきっかけとなるコンテンツが満載です。

  • 03

    来場者プレゼント&抽選会開催!

    当日ご来場いただいた皆さまには、QIXから感謝の想いが詰まった、今回だけの現場で役立つ特別ギフトセットをプレゼント。さらにイベントの最後には豪華景品が当たる大抽選会も実施予定です。是非最後までご参加ください。

BOOTH

4エリアのブースで
製品のこだわりと魅力を体感

  • スキンケア

    QIX スキンケア全製品の魅力を
    『見て・触れて・香って』
    体験できる!

  • フード

    新ブランド『Smiley』他
    こだわりのフードがお試しできる!

  • トライアル

    病院やサロンで人気のバリカンが
    その場で体験できる!

  • サイエンス

    QIX 製品の良さや効果を
    その場で確認!違いが分かる!

SCHEDULE

  • 13:30‐

    開会宣言

    久野 知(株式会社QIX)

  • 13:35‐

    QIX15年の軌跡と新たな挑戦 ~QALからQXLへ~

    生田目 康道(株式会社QIX)

  • 13:50‐

    Smileyリブランディングに込めた想い

    土肥 朋子(株式会社QIX)

  • 14:10‐

    TALK SESSION 1

    現場で活きる力をどう届けるか──臨床教育の最前線と大学の使命(挑戦)
    ~大学の第一線で臨床も教育も担う2人が本音で語り合う~

    井坂 光宏(酪農学園大学)
    枝村 一弥(日本大学)

  • 14:50‐

    TALK SESSION 2

    生体におけるオメガ3 脂肪酸の重要性

    守口 徹(株式会社食機能探索研究所BABILON)
    白畑 壮(株式会社JPR)

  • 15:20‐

    TALK SESSION 3

    動物医療の枠を超えて ~医療・教育・福祉の融合で見える次世代のカタチ~

    山川 伊津子(ヤマザキ動物看護専門職短期大学)
    牛島 加代(非営利型一般社団法人HugKu-Me)
    生田目 康道(株式会社QIX)

  • 15:55‐

    TALK SESSION 4

    動物医療のミライを創る ~挑戦と知恵が交差する、進化する現場のカタチ~

    菊地 良太(ミニイク株式会社)
    深田 篤(株式会社PetVoice)
    生田目 康道(株式会社QIX)

  • 16:15‐

    抽選会

  • 当日の進行状況により、時間が前後または変更となる場合がございます。

SPEAKERS

  • 日本大学
    獣医外科学研究室
    教授 枝村 一弥

  • 酪農学園大学
    獣医学類長 教授
    井坂 光宏

  • 株式会社食機能探索研究所
    麻布大学名誉教授
    守口 徹

  • プリモ動物病院 古淵
    院長 白畑壮

  • ヤマザキ動物看護
    専門職短期大学
    学長 山川 伊津子

  • 非営利型一般社団法人
    HugKu-Me
    理事長 牛島 加代

  • ミニイク株式会社
    CEO 菊地 良太

  • 株式会社PetVoice
    CEO 深田 篤

  • 株式会社QIX
    代表取締役 社長
    生田目 康道

EXHIBITOR

動物医療の未来を担う企業が出展

  • 株式会社食機能探索研究所 BABILON

  • 非営利型一般社団法人HugKu-Me

  • 株式会社PetVoice

  • ミニイク株式会社

  • 株式会社Lifoods

  • 株式会社EDUWARD Press

  • プリモ動物病院グループ

FLOOR MAP

フロアマップ
フロアマップ
  • 各展示レイアウトは現時点での予定であり、変更となる場合がございます。

FAQ

  • ペット同伴での入場は可能ですか?
    はい、可能です。ただし本イベントはペットイベントではなく、セミナーやブースエリアなど獣医療従事者・飼い主様向けの参加型イベントであるため、同伴を積極的に推奨するものではありません。
    また、今年は特に厳しい暑さが続いており、熱中症のリスクが高まっています。
    会場内だけでなく来場までの移動時も含めて、十分な水分補給やこまめな休憩、暑さ対策を徹底し、体調を第一にご判断ください。
    なお、同伴される場合は、会場の構造および安全確保の観点から、四方上下を完全に覆った状態のカートやキャリーバッグの利用をお願いしております(会場規定による)。
  • 駐車場は利用できますか?
    はい、会場には最大400台まで駐車可能なスペースがございます。駐車料金は24時間で2,000円です。
    なお、混雑時は近隣の駐車場をご利用ください。
  • 当日参加は可能ですか?
    申し訳ございませんが、本イベントは事前申込制です。お申込みのない方は、当日ご来場いただいてもご入場いただけません。必ず事前にお申込みのうえ、ご来場くださいますようお願いいたします。
    (申込期限:2025年8月31日(日))
  • 会場内での飲食は可能ですか?
    本イベント会場である大さん橋ホールでは、飲食共に可能です。また、本ホールと繋がっている大さん橋ターミナル内では海上の雰囲気を感じていただけるレストランやカフェがございます。
  • 再入場はできますか?
    はい、可能です。一時外出、再入場の際は受付スタッフまでお声がけください。
  • イベント会場で購入はできますか?
    当日ご購入いただける商品を多数ご用意しております。販売商品につきましては、当日会場にてご確認ください。
  • 会場は暑くなりますか?
    はい、当日は天候や混雑の状況により、会場内が暑くなる可能性がございます。快適にお過ごしいただけるよう弊社でも対策を講じてまいりますが、なるべく涼しい服装でご来場いただき、こまめな水分補給を心がけていただきますと幸いです。

WELCOME MESSAGE

【挑戦と感謝の15年】

QIXは、「ペットと飼い主様の生活をもっと豊かで快適に」という想いのもと、創業以来15年間、さまざまな挑戦を積み重ねてまいりました。この15周年の節目に開催するQIX EXPOは、私たちの歩みを振り返るとともに、日頃から支えてくださる皆さまへの感謝を込めて企画した特別なイベントです。最新の知見に触れ、業界の未来を語り合い、そして新たなつながりが生まれる場となることを願っております。今後とも、QIXの挑戦にご期待ください。

株式会社QIX 代表取締役社長 生田目 康道

OUR STORY

  • 2009年

    11月

    神奈川県横浜市にて「株式会社ペティエンスメディカル」を設立
    動物病院用ブランド「Petience」製品 取扱開始

  • 2013年

    1月

    ホームケアブランド「Parasol ヘルスケア」製品 取扱開始

  •  

    7月

    本社を神奈川県相模原市から東京都町田市へ移転

  • 2014年

    3月

    競走馬・乗用馬用健康サポートブランド「Petience horse」製品 取扱開始

  • 2015年

    1月

    スキンケアブランド「AFLOAT DOG」製品 取扱開始

  •  

    2月

    セミナー事業 運営開始

  • 2017年

    11月

    犬用おやつブランド「CLIMBING」製品 取扱開始

  • 2019年

    4月

    社名を「株式会社ペティエンスメディカル」より「株式会社QIX」へ変更

  • 2020年

    3月

    事業拡大に伴い、東京都町田市中町に本社を移転

  • 2021年

    3月

    株式会社ベネッセコーポレーションと業務提携

  •  

    11月

    株式会社TALL TREE.と業務提携し、トリミングサロン「QTREE.」をオープン

  • 2022年

    4月

    セミナー撮影・配信スタジオ「Q's Studio」を東京都町田市原町田に開設

  •  

    5月

    日本ペットフード株式会社と業務提携

  • 2023年

    2月

    事業拡大に伴い、東京都町田市森野に本社を移転

  •  

    3月

    株式会社Biペットランドと業務提携

  •  

    8月

    一般社団法人労働環境改善協会(WEIA)と業務提携

  •  

    9月

    コードレスタイプクリッパー「Joyzze」取扱開始

  •  

    10月

    動物病院の経営・運営支援サイト「QIX BIZ Studio」を開設
    動物病院専用ハラスメント対策サービス「guard+」開始
    獣医師・愛玩動物看護師専用事業者賠償補償「protect+」開始

  • 2024年

    1月

    ホームケアブランド「METHOD」製品 取扱開始
    スキンケアブランド「BASICS」製品 取扱開始

  •  

    4月

    動物病院専用ブランド「PE」ロゴリニューアル

  •  

    11月

    創業15周年を迎える

  • 2025年

    6月

    国産ペットフード「Smiley」製品取扱開始

CONGRATULATORY MESSAGES

  • 創立15周年、心よりお祝い申し上げます。
    この15年間、ペットの健康と快適な暮らしを支えるフードやサプリメント、シャンプー、スキンケア製品を通じて、多くのご家庭に笑顔と安心を届けてこられました。
    品質へのこだわりと、動物たちへの深い愛情が生み出す製品は、動物病院スタッフ、飼い主様の方々から厚い信頼を集めています。
    本日、この節目の年を皆様と共に祝えることを大変光栄に存じます。
    これからもペットとそのご家族がより健やかに、幸せに暮らせる社会の実現に向け、さらなるご発展をお祈り申し上げます。

    プリモ動物病院古淵 院長 白畑 壮様

  • 創業15周年、心よりお祝い申し上げます。
    「学びで業界を支える」という生田目社長の信念は、現場のプロたちの背中をそっと押し、私自身もたくさんの気づきと勇気をいただいてきました。
    保護活動や子どもたちへの教育に携わる中で、“正しい知識が未来を変える” ことの大切さを、あらためて実感しています。
    そんな学びの根を広げてこられたQIX様の歩みに、心からの敬意を。
    このような節目の場に登壇させていただけることを光栄に思い、心より感謝申し上げます。
    これからのさらなるご発展を、心から応援しております。

    非営利型一般社団法人HugKu-Me 理事長 牛島 加代様

  • 創業15周年、誠におめでとうございます。
    貴社がこれまで動物医療の発展と動物病院経営の支援に尽力されてきたご功績に、心より敬意を表します。
    私どもは昨年よりご縁をいただき、現在は新たな事業を共に進めているところです。 貴社の知見と行動力に学ぶことが多く、今後の取り組みに大きな可能性を感じております。
    また、本日は15周年という大変意義深い節目に際し、貴重な機会をいただき誠にありがとうございます。
    皆様の日々の臨床やフード選びに、少しでもお役に立てれば幸いです。
    さらなる飛躍の出発点となりますよう、心よりお祈り申し上げます。

    株式会社食機能探索研究所BABILON 守口 徹様

  • QIX社が創業15周年を迎えられましたことを、心からお慶び申し上げます。
    動物の健康と福祉に関わる製品・サービスの提供を通じ、業界の発展と飼い主の信頼に応えてこられた御社の歩みは、多くの獣医療関係者にとっても心強い存在です。
    常に時代のニーズを先取りしながら、現場の声に真摯に向き合ってこられた姿勢に、深く敬意を表します。
    今後ますますのご活躍と、動物医療・飼育環境のさらなる向上への貢献を、心より祈念申し上げます。

    株式会社PetVoice CEO 深田 篤様

  • 創業15周年、心よりお慶び申し上げます。
    貴社がこの15 年間で築き上げてこられた、動物医療業界における確固たる地位と、獣医師の皆様からの厚い信頼は、日々の地道な努力と革新への挑戦の賜物と存じます。常に変化するニーズに応え、QAL 向上に尽力されてきた貴社の姿勢に、深く感銘を受けております。
    この記念すべき年に、貴社の講演にご協力できることを大変光栄に思います。これからも、貴社が動物医療の発展を牽引し、より豊かな共生社会の実現に向けて邁進されることを期待しております。また、当社としましても、引き続きのコラボレーションに心弾むばかりです。今後益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。

    ミニイク株式会社 CEO 菊地 良太様

QIX は、講師の皆様、動物病院様、
トリミングサロン様、ペットショップ様、
お取引企業様、
そして製品をご愛用いただいている
飼い主の皆さまに支えられ、
創業15 周年を迎えることができました。
心より御礼申し上げます。

株式会社QIX 社員一同