動物病院専用サプリメント、動物病院経営支援サービス|株式会社QIX

【Vets Reco 発売記念セミナー】データからみる関節ケアサプリメントの可能性 ~注目成分・UC-Ⅱ®とは~

  • 獣医師(院長)
  • 獣医師(勤務医)
  • 獣医学
  • オンラインセミナー
  • 非会員も可

【Vets Reco 発売記念セミナー】データからみる関節ケアサプリメントの可能性 ~注目成分・UC-Ⅱ®とは~

ヒトの関節ケア成分としての関心が高まっている注目成分「UC-Ⅱ®」。
本セミナーでは、大学病院での運動器疾患の最新動向をはじめ、注目成分のヒトでの臨床データや作用機序、サプリメントの活用法についてお伝えいたします。
新たな知見を得ることで、関節ケアサプリメントの選択肢を広げていただき、日々の診療にお役立てください。
※UC-Ⅱ®はLonzaの登録商標です。

【セミナーを受講すると…】
・大学病院での運動器疾患の最新動向を知ることができる
・注目成分「UC-Ⅱ®」についてヒトでの臨床データや作用機序について知ることができる
・関節機能の健康維持に役立つ注目成分について治験結果とともに理解することができる
・今までの関節ケアサプリメントで効果を感じられなかった症例に対して、新たな提案が可能になる

【セミナーのポイント】
・WEB会議システム「Zoom」使用
・PCまたはスマートフォンさえあれば、どこでも受講可能 ※Wi-Fi環境推奨

セミナー区分
  • 獣医学
  • オンラインセミナー
  • 非会員も可
対象職種
  • 獣医師(院長)
  • 獣医師(勤務医)
開催日時 / 料金 / 定員
  • 2023年4月25日(火)20:00~22:00(受付開始 19:30)
    定価:3,000円 会員価格:2,000円
    定員:30人
こんな方におすすめ

・注目サプリメント成分であるUC-Ⅱ®について詳しく知りたい獣医師

プログラム

・犬の運動器疾患の現状 大学病院診療での最新トピックス
・薬剤の使用とサプリメント
・関節ケアサプリメントの注目成分UC-Ⅱ®について
・治験データからみる関節ケアサプリメントの可能性

特典

【事前送付について】
印刷の手間なし!資料は開催前に郵送いたします。
すぐに試せる製品1箱同封!

内容物:
・ハンドアウト
・受講者限定製品発注書
・Vets Reco 運動器サポート現品サンプル
・Vets Reco フィーディングサポートお試しサンプル
・ケースレポート資料

準備物

お1人様1端末(PCまたはスマートフォン・タブレット) ※Wi-Fi環境推奨

受講マニュアル

受講マニュアルはこちらから

受講までの流れ
  1. 下記「お申込み」ページに必要事項をご入力の上、お申込ください。
  2. お支払い:決済が完了するとお申込みが確定します。申込履歴はマイページから確認できます。
  • お申し込みセミナーがオンラインでの開催の場合
    セミナーのご受講に必要なハンドアウトや受講マニュアル、ZoomのURLやパスワードは、『マイページ』-『セミナー申込履歴』-『受講案内』ボタンからご確認ください。
    ※『受講案内』ページには、セミナー開催1週間前に反映されます。
    ※ お1人様1端末(PCまたはスマートフォン・タブレット)をご用意ください。
      受付時間になりましたら参加URLにアクセスいただき、講義開始までお待ちください。
お支払い方法

クレジットカード(VISA / MasterCard / JCB / AMEX / Diners Club)
※当サイトでは、安全な決済のため3Dセキュア2.0(本人認証サービス)を導入しております。
 3Dセキュア対応カードをご利用の場合、カード会社の認証画面にてワンタイムパスワードや生体認証の入力が求められる場合があります。
※3Dセキュア2.0未対応のカードや認証が完了しなかった場合、決済がエラーとなる可能性がありますので、ご注意ください。

注意事項

・複数名参加の場合は、お手数ですが都度お申し込みください。
・講演中の写真や動画の撮影および録音は禁止させていただきます。

キャンセルポリシー
  • お申し込み後に、やむを得ない理由によりキャンセルされる場合は事務局までメールにてご連絡ください。 
  • キャンセル料
    • 開催日7日前より:受講料の30% 
    • 開催日3日前より:受講料の50% 
    • 開催日当日:受講料の100% 
  • システム、振込手数料を差し引いた金額を返金させていただきます。 

注)開催日前日の17時以降にご連絡いただいた場合は、開催日当日のキャンセルとさせていただきますので、誠に恐れ入りますがご了承ください 

お問い合わせ先
主催:株式会社QIX
〒194-0022 東京都町田市森野1丁目24番13号 ギャランフォトビル 4F
TEL:042-860-7462
Email: education@qix.co.jp

講師紹介

  • 福山 朋季 先生

    獣医師、博士(獣医学)、麻布大学獣医学部獣医学科 薬理学研究室所属

    東京農工大学農学部獣医学科卒業後、一般財団法人残留農薬研究所にて14年間勤務。
    2011年、岐阜大学大学院連合獣医学研究科にて博士号(獣医学)を取得。
    2014年~2016年、米国ノースカロライナ州立大学 獣医学部 薬理学研究室に留学。
    2018年10月より麻布大学獣医学部 薬理学研究室に着任し、これまで様々な薬剤動態や病気のメカニズムを解析されている。

  • 一戸 登夢 先生

    獣医師、博士(獣医学)、麻布大学附属動物病院 整形外科特任助手

    日本獣医生命科学大学 大学院獣医生命科学研究科 獣医学専攻博士課程修了。
    その後、同大学院の特別研究生として整形外科疾患の研究・教育に従事。
    2018年より麻布大学附属動物病院 整形外科特任助手に着任。